上野の東京国立博物館で開催されているみちのく仏像展に行ってきました。
こちらの博物館で開催される展覧会は、いつも非常に混んでいて、規模も大きいものが多いんだけれど、今回は展示されているものは少なくコンパクトにまとまっていて見やすかった。
中には大きな震災を何度も乗り越えた仏像もあり、少なくても見ごたえがある展覧会だった。
こういう展示会にはたまにヘッドフォンをしてその作品についての説明を聞くことができる「音声ガイド」というサービスがある。
いつもそのナレーションが「へー、こんな方が?」「えー!こんな方が?」と入るときに驚くことがある。
で、今回は薬師丸ひろ子さんだった。
博物館の外には2011年3月11日の震災で流され、カリフォルニアに漂着した実習船も置かれていた。