近所のスーパーからバースデーパスポートのはがきが届いていたことを忘れていた。
1月中、一日そのスーパーでの買い物は5~10%OFFになるってやつ。
考えたら、今日は20日、そう「感謝デー」で5%OFFの日。
と言ういことは、このバースデーパスポートを使えば、さらにお買得になるってこと?
買い物に行ってきます 笑
BLOG
中山競馬場の特別来賓室に招待され、行って参りました。
競馬場に足を踏み入れるのは、ばんえい競馬のCMソングを歌わせて頂いていた時に伺った旭川競馬場以来。
特に今回は、馬主さんが観る場所よりも高いことろにある特別来賓室での競馬鑑賞。
エレベーターに乗って最上階へ。
部屋の中もホテルみたい。
レースがはじまる前は部屋の中で過ごし、レースが始まったらベランダにでてレースを見る。
美味かった。
一緒に観ていた方で、見事に高額あてて、ワインをふるまってくれました。
俺もせっかくなので、競馬に詳しい父に電話で相談しメインレースで1000円買ってみました!
見事にはずれました 笑
いい経験をさせて頂きました。
必死に走る馬がかわいくてね。
高いところからの鑑賞だったので、馬がよく見えなかった。今度は近くで見てみたい。
馬が走る姿を見て、マッサンのオープニングを思い出した…。
髪を切って頂いている美容室で「毛髪ミネラル検査」ってのをやってる。
髪の毛を採取し分析することで、最近の栄養状態や有害物質の状況がわかるという検査。
それを参考にして、食生活の改善をして足りない栄養を補ったりすることができる。
前から気になっていたんだけれど、検査費用が10000円以上かかるのさー。
さすがに、ちょっと高いなー。と思っていた。
で、先日その美容室に行ったとき、毛髪ミネラル検査はまだやってるのですか?と伺ったら、まだやってるとのこと。
「一度やってみたいんですけれど、10000円はちょっと高いですよね。せめて7~8000円ならいいんですけれど…」と言ったら「宮澤さん、あなた、ゴールド会員なんで7500円くらいででできますよ」って。そもそも、自分がそのお店のゴールド会員だってことすら知らなかった 笑
やってみようかな…。
今日、14時半から、FMりべーるで自分の番組「みやざわの愛はとまらない」がO.Aされます。
番組の中で、アシスタント貢士がバースデープレゼントをくれました。
体にぴったりとする感じでなまら気に入りました。
さすが貢士さん、俺の好みよーくわかっているね。
これがこのスエットです。
キャップは昨年貢士さんからバースデープレゼントで頂いたもので、デニムは貢士さんが選んでくれたもの。
貢士と「BLOGにアップするから、写真撮って!」と撮影してもらいました。
その時にはいていたパンツよりも、デニムがいいねと言うことになり、デニムにはきかえて撮影。
2,3枚撮影して気に入ったショットがあったので「これでいいね」と話していたら、なんと!ファスナーが思いっきり開いてました!!
慌てて閉めて再度撮影。
気が付いてよかったー 笑
地下鉄博物館に行ってきた。
「へー!すごい工夫されてる。」
入場料が210円という安さに、大変失礼ながら、資料館的な程度のものなのなのかな?と思っていたら、それはものすごい見ごたえのある内容でした。
浅草と上野を結んでいた日本初の地下鉄、今でいう、銀座線の上野駅が再現されていた。
その当時は「うえの」ではなく「うへの」と記されていたんだね。
中でも、地下を掘る際に使用されていた掘削機が展示されていて、その大きさに驚いた。
実際に運転席に座って運転を試すことができるところもあったけれど、今回は冬休みだったからか、子供たちがたくさんいて、列を作って並んでいたので、今回はあきらめた 笑
弁当を持ち込んでそこで食事しながら楽しんでいる家族もいた。
210円であそこまで楽しめるんだったら、いいね。
今度は、空いていそうなときに再訪しようかな。