使っていたポット型浄水器が古くなってきた。
カートリッジの交換時を知らせる液晶も電池切れで消えてしまっている。
ということで、新しいのを買ってきた。
浄水器売り場でどれがいいか、散々悩んだ挙句、ランニングコストが一番安いものを選びました。安いけれど、機能は悪くないってやつ。
悩んだけれど、納得のいくものを買えてよかった。
さて、いつから使い始めようかな。
BLOG
今日は俺の番組「みやざわの愛はとまらない」の収録でした!
今日もしゃべりまくったなー。
そのあと会った友達に「疲れてるね」と言われちゃった。
また明日!
おやみなさい
昨日、ジムに行ったら、タオルを忘れたことに気づいて、100円でレンタルして借りた。
そして、今日、ジムに行ったら、トレーニングウェアを忘れていることに気づいて走れなかった。
まったく、なにをしにジムに行ってるんだか…。
明日こそは走るぞ!!
2013年10月に行った葛西臨海水族園のマグロが今、大量に死んでしまっているニュース。
一度伺った水族館でマグロの多さにびっくりして記憶があるから、なんだかさびしい気持ちになる。
当時、俺が見たたくさんのマグロ。
先日、行きつけの居酒屋かよちゃんでランチを頂いているときにちょうどそのニュースが放送取り上げられていて、マグロ大好きないやしい自分は「死んだマグロは食べれるのかなー?」と何気なくつぶやいたら、かよちゃんが「食べれないよ」と即答。
やっぱりそうなんだ…。
かよちゃんで頂いたランチ。
一体、マグロの死因はなんなんだろう?
また、ケータイ電話会社からビールの無料引換券が送られてきた。
昨年10月に引換えさせて頂いたビールがまだ冷蔵庫にあるのに!!
こんなに頻繁に頂いていいものなんだろうか?
うれしいけれど、頻繁すぎてなんとなく引換にくいから、別なコンビニで引換ようかな… 笑
風呂や、シャワーで体を洗う際に「石鹸」を使う人はどれくらいいるだろう。
通っているスポーツジムのシャワールームにはご丁寧にボディーソープと石鹸が置かれている。
自分はずいぶん前からボディーソープを使っているので、ボディーソープで体を洗っていたけれど、せっかく石鹸もあるからと使ってみたら…。
すごい懐かしい香り!!
香りで幼いころ石鹸を使っていたときにタイムスリップしました。
自分はよく「音楽は人生のしおり」と言うけれど、香りも人生のしおりだね。